年報
患者満足度・職員やりがい度 活用支援プログラムでは、年度毎の活動をまとめた「患者満足度・職員やりがい度 活用支援プログラム【年報】」を作成しております。医療の質向上に向けた日々の取り組み資料としてご活用いただければ幸甚でございます。なおこちらでは、一部抜粋したものを掲載しております。
活用事例
「患者満足度・職員やりがい度活用支援」参加病院における取り組み事例を小冊子にまとめています。改善活動の参考にご利用ください。
-
-
2023.05.30NEW活用事例集vol.37 ポートフォリオ分析を用いた職員やりがい度調査結果の活用
<社会医療法人同愛会 博愛病院の事例>
-
2023.05.30
-
-
2023.05.30NEW活用事例集vol.36 職員やりがい度調査結果から見える当院の課題
<社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院の事例>
-
2023.05.30
-
-
2023.05.30NEW活用事例集vol.35 看護職員やりがい度向上に向けた取り組みの成果
<九州大学病院の事例>
-
2023.05.30
-
-
2022.11.28 活用事例集vol.34
入院患者満足度調査データの活用事例と具体的な改善活動
<社会医療法人三愛会 三愛病院の事例>
-
2022.11.28 活用事例集vol.34
入院患者満足度調査データの活用事例と具体的な改善活動
-
-
2022.11.28 活用事例集vol.33
患者満足度の向上を目指す取り組み
<公益財団法人 榊原記念財団 附属 榊原記念病院の事例>
-
2022.11.28 活用事例集vol.33
患者満足度の向上を目指す取り組み
-
-
2022.06.23 活用事例集vol.32
職員やりがい度向上に向けた当院の取り組みについて
<医療法人社団いちえ会 洲本伊月病院の事例>
-
2022.06.23 活用事例集vol.32
職員やりがい度向上に向けた当院の取り組みについて
-
-
2022.05.17 活用事例集vol.31
質改善の取り組みと人材育成 ~”理念教育”と”リスク対応”を中心とした職員教育~
<医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院の事例>
-
2022.05.17 活用事例集vol.31
質改善の取り組みと人材育成 ~”理念教育”と”リスク対応”を中心とした職員教育~
-
-
2022.05.17 活用事例集vol.30
職員やりがい度調査結果の活用と成果
<社会医療法人岡本病院(財団)京都岡本記念病院の事例>
-
2022.05.17 活用事例集vol.30
職員やりがい度調査結果の活用と成果
-
-
2022.03.14 活用事例集vol.29
職員やりがい度調査結果による取り組み
<独立行政法人国立病院機構 渋川医療センターの事例>
-
2022.03.14 活用事例集vol.29
職員やりがい度調査結果による取り組み
-
-
2022.03.14 活用事例集vol.28
職員やりがい度調査を起点としたデータのギャップに注目した 改善の取り組み
<青森県立中央病院の事例>
-
2022.03.14 活用事例集vol.28
職員やりがい度調査を起点としたデータのギャップに注目した 改善の取り組み