病院機能評価は病院の質改善活動を支援するツールです。我が国の病院を対象に、組織全体の運営管理および提供される医療について、当機構が中立的、科学的・専門的な見地から評価を行います。
当機構は、病院機能評価を通じて、病院の質改善活動を支援しています。

評価対象領域とは ~何を評価するのか~

病院機能評価は、国民が安全で安心な医療が受けられるよう、4つの評価対象領域から構成される評価項目を用いて、病院組織全体の運営管理および提供される医療について評価します。

評価調査者(サーベイヤー)とは

病院機能評価は、各専門領域(診療、看護、事務、薬剤、療法士)の知識と経験を有するサーベイヤーがチームで病院を訪問し、審査を行います。
中立性および公平性を保持して審査を行うために、病院管理経験などの資格要件を満たしたサーベイヤーが担当します。

認定/認定病院とは

病院機能評価により、一定の水準を満たした病院は「認定病院」となります。認定病院は、地域に根ざし、安全・安心、信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく、日常的に努力している病院と言えます。現在、全国の約25%の病院が病院機能評価を活用しています。

当機構は、認定病院に対し、「認定証」、「認定シンボルマーク」、「認定病院ポスター」を発行し、さらに、国民が病院に関する適切な情報を得られるよう、病院機能評価結果を情報提供しています。

IAP (International Accreditation Programme) の受審・認定

医療の質と安全に関する国際学会 (International Society for Quality in Health Care: ISQua) が実施する国際第三者評価 (International Accreditation Programme: IAP) の項目認定および組織認定を受審し、認定されました。
◇項目認定 :2013年10月認定、2023年2月更新
◇組織認定 :2013年11月認定、2022年10月更新