病院機能評価事業 公益財団法人日本医療機能評価機構

定期間中の確認

「認定期間中の確認」について

  病院機能評価事業では、2015年4月1日より病院機能評価認定に関する運用要項第12に基づき、「認定期間中の確認」(以下、期中の確認)を開始いたしました。

 期中の確認は、病院の継続した質改善活動を支援することを目的に、認定から3年目となる年に病院における質改善活動の取り組み状況を確認いたします。
 期中の確認は、審査ではありません。原則、確認内容をもって認定を留保したり、評価・評点を変更することはありませんが、次回の更新審査における事前資料として取り扱います。

横スクロールで閲覧可能です。▶︎
対象 機能種別版評価項目<3rdG:Ver.1.0>(以下、<3rdG:Ver.1.0>)以降の主たる機能種別で認定されたすべての病院が対象となります。
実施方法 必須 書面による確認(自己評価) 無料
任意 書面による確認(質改善活動事例報告) 無料
訪問による確認 有料
実施時期 原則、認定開始日から起算して3年目に実施します。
○「書面による確認」の書面提出は、3年目の開始月となります。末日までにご提出ください。
○「訪問による確認」は、3年目に実施します(日程応相談)。
その他 ○自己評価で用いる評価項目は、期中の確認の実施時期において運用されている最新のバージョンを使用します(2018年4月時点では、<3rdG:Ver.2.0>が最新バージョンです)。
○期中の確認で確認した内容は、次回更新審査の事前資料として取り扱います。

➡ 関連の資料はこちらからご覧いただけます。

お問い合わせ先

評価事業推進部 支援課
TEL:03-5217-2326


TOP