【掲載日】2022年01月17日(月)
評 価
受付中
2022年02月18日(金)
13:00~17:00 ※申込期限:2022年2月17日(木)12:00まで
オンライン(Zoomウェビナー)
2023年4月より運用開始予定の新バージョン機能種別版評価項目<3rdG:Ver.3.0>について、
サーベイヤーが詳しく解説いたします。
2023年4月以降に受審をお考えの病院の皆様、あるいは認定更新を迎えられる病院の皆様は、
是非この機会をご利用いただきますようご案内申し上げます。
※3rdG:Ver2.0を受審予定病院の方はこちらの改善支援セミナー【総合】をご視聴ください。
【プログラム】
1. 開会挨拶・病院機能評価について 2. 3rdG:Ver.3.0の項目体系のポイント①(診療サーベイヤーの視点から)
3. 3rdG:Ver.3.0の項目体系のポイント②(看護サーベイヤーの視点から)
4. 3rdG:Ver.3.0の項目体系のポイント③(事務管理サーベイヤーの視点から)
5. 事務局案内
6. 質疑応答
7. 閉会の挨拶
【費用】
1名様 7,700円(税込)
【申込後の手続きについて】
①申込を受付後、概ね1週間以内に申込担当者様宛に参加費振込案内をメール送信いたします。
②メールの案内をご確認のうえ、参加費を指定口座へお振り込みください。
③当日の資料をメールにてお送りします。
④参加用URLをZoomよりメールにてお送りします。
※2/15までに資料及びにURLが届かない場合は必ずご連絡ください。
Zoomからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございます。ご注意ください。
【注意事項】
■本セミナーは病院職員および関連施設の職員を対象としています。
■こちらのセミナーは、
一般病院1、一般病院2、リハビリテーション病院、慢性期病院、精神科病院、緩和ケア病院
を対象としたものとなります。
特定機能病院等が受審される機能種別版評価項目「一般病院3」につきましては、当セミナーの対象外となります。
ご留意くださいますよう、お願い申し上げます。
■1回のお申し込みにつき登録できる人数は1名様のみです。
複数名ご参加の場合は、人数分のお申し込み手続きをお願いいたします。
■セミナー中の録音・録画はご遠慮ください。
■Zoomを使用したオンラインで開催いたします。必ずお申込み前に、こちらをご確認ください。
■当日の入室開始時刻は12:30です。
■当日の質疑はZoomを利用して実施いたします。
■長時間Zoomに接続するため、ネット環境が安定していることが大切です。
スマホやタブレットなどでWI-FIを使用する場合は、画像が乱れたり、 ネット環境が途切れたりすることがありますので、
パソコン使用で有線での通信をお勧めいたします。
■当配信はオンデマンド配信であり、生中継ではございません。
■この配信動画は、当機構が著作権を保有し、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されています。
個人の私的使用、その他著作権法によって認められる範囲を超えて、これらの情報を使用 (複製、改変、配布等を含む)
することは、事前に当機構から許可を得た場合を除いて禁止します。
・お申込みはこちら
・ご案内はこちら(概要)
・ご案内はこちら(プログラム詳細)