病院機能評価事業 公益財団法人日本医療機能評価機構

ベントカレンダー

第7期 医療安全マスター養成プログラムDay1・Day2 受講生募集

【掲載日】2020年06月29日(月)

教 育

受付終了

本セミナーの受付は終了しました。

開催日

2020年10月17日(土)~2020年10月18日(日)

開催場所

ZOOMによるライブウェビナー又は(公財)日本医療機能評価機構 9階ホール

詳細情報

Day1 (1日目) 2020年10月17日(土)9:30 ~ 18:00
Day2 (2日目) 2020年10月18日(日) 9:00 ~ 17:00
来場受講際の
開催場所
※ライブウェビナー受講者の方はネット環境が整っているところであればどこからでも参加可能です。
日本医療機能評価機構 9階ホール
(東京都千代田区神田三崎町1-4-17東洋ビル)

来場受講の際の
会場までのアクセス

※会場までのアクセスはこちら[PDF]をご覧ください。
対象 医療安全に関する基礎を学んだ方で、実践力を高めたい方
・職種は問いません。
・下記のいずれかの要件を満たすことを想定しています。
  ① 医療安全部門の責任者もしくは専従者であること。
  ② 医療安全対策加算に係る研修(通算40時間以上)を修了済みであること。
    もしくは相当の知識と経験を有していること。
定員 ライブウェビナー50名・来場受講36名(先着順)
参加費用 認定病院・受審申込済みの病院にご所属の方 60,000円(税別)
上記以外の病院にご所属の方 80,000円(税別)
※昼食代を含みます。
 ライブウェビナー参加者は 2 日間の昼食代 3,000 円を引いた 費用 になります。
募集期間 来場受講2020年6月29日(月) 11:00 ~ ライブウェビナー2020年7月29日(水)14:00~
備考 ・2日間の受講後は、受講証明書を発行します
・ご受講済みの方に、継続研修(Day3・Day4)のご案内をいたします
お問い合わせ 教育研修事業部 教育研修課
(tel:03-5217-2326 fax:03-5217-2331 e-mail:kenshu@jcqhc.or.jp)

■ 医療安全アドバンスコース(全体像)についてはこちらのページをご覧ください。

■ 医療安全マスター養成プログラム(Day1・Day2)の今年度の講師・プログラム等に関する詳細はこちらのページをご覧ください。

セミナー案内

・セミナー案内 ※8月21日時点で開催確定致しました


TOP